ブログ・学習動画

2025年6月30日

お子様の中には、物事を極端に
受け止めてしまう子がいます。

・一度失敗したら、二度と挑戦しない
・自分は人よりも劣っていると強く思い込む

今回は保護者様や学校が出来る
お子様への対処法をお伝えします⬇️

①出来事を変える
出来事を変えればその後の反応に
変化が生じます。

出来事(きっかけ)を取り除くと
問題行動は起こしにくくなると考えられます。

②行動しやすい環境を作る
例えばテレビやゲームに夢中で
宿題が出来ないのであれば
宿題が終わったらテレビやゲームをしようと
約束してみましょう。

すると勉強に取り組みやすい環境を作れます📝

③たくさん褒めて気分を上げる
お子様が行動に移せた場合は、
たくさん褒めてあげることも必須です。

褒めることで「いつも見ているよ」
「応援しているよ」などの
メッセージも届けられます🍀

まとめ
きっかけを変えたり、
行動しやすい環境を整えたりと
お子様に合わせた対処法を
実践してみてください😊